掘り出し物件は存在する?土地探しに疲れないためのポイント、コツとは

この記事を書いた人

こんにちは!「愛され美人なママになろう♡」夢を叶えるWEBマーケターのchiharuです。(詳しいプロフィールは、名前をクリックしてね)おうちで自由に働くライフスタイルを満喫しています。元声優、ナレーター、整理収納アドバイザー。現WEBマーケター。夫と4歳の娘と暮らす、横浜在住のママです^^

chiharuをフォローする

掘り出し物件は存在するの?注文住宅の土地探し

家づくりは、土地が決まらないことには、始まりません。

「土地選びこそ、失敗したくない!」と悩んで、時間がかかってしまうのも事実。

でも、悩んで決められない、本当の原因は「掘り出し物」への望みを、捨てられないからだと思うんです。

chiharu
chiharu

「探せば、もっといい土地があるんじゃないか」
「掘り出し物があるんじゃないか」
って考えるから、決められないのでは!?

kurumi
kurumi

今回は「そもそも、掘り出し物の土地なんてあるの?」という所を話していくよ。

chiharu
chiharu

元大手ハウスメーカー営業の主人から聞いた、業界の裏話を紹介するよ!

注文住宅で家づくりをするために、今、土地を探している人、これから探そうとしている人には、ぜひ読んでもらいたい内容。

土地探しの悩みが、ひとつ吹っ切れるはずですよ。

「掘り出し物件はない!」その理由と、土地探しのポイント

これは、元大手ハウスメーカーの主人に聞いた、業界ならではの裏話。

結論からいうと「土地はほぼ100%、適正価格」になっています。

なので、掘り出し物の土地はないと考えてくださいね(悲しいけど)。

そう話す理由や、「じゃあどうすればいいの?」という土地選びのアドバイスも含めて、ご説明していきます。

掘り出し物件はあっても、不動産業者にせどりされてしまう

chiharu
chiharu

「すっごく条件が良いのに、お手頃価格な土地」ってないの?
探せばあるんじゃないかって思っちゃうんだけど。

元ハウスメーカー営業
元ハウスメーカー営業

残念ながら、ないね!!

chiharu
chiharu

ええ〜!!
どっかに隠れてるんじゃないの??

元ハウスメーカー営業
元ハウスメーカー営業

そういう土地があったら、不動産業者が先に見つけるでしょ?
そしたら、業者同士で「転売」しちゃうんだよ。

chiharu
chiharu

な、なるほど…!
お客さんが見るときは、すでに適正価格になってるのね。

元ハウスメーカー営業
元ハウスメーカー営業

そういうこと!
不動産のプロでないと判断できないからね。

条件がいいにも関わらず、お手頃価格の土地が見つかった場合、不動産業者同士で、売買をしてしまいます。

せどり、転売と同じで、「安く買って、高く売る」ということが、土地でも行われるのですね。

土地の良し悪し、不動産価値は、プロにしか判断できません。

そのため、お客さんに紹介される頃には、土地は「適正価格」になっていて、条件のいい土地は、それなりの値段がついています。

素人なりに「これは掘り出し物なのでは!?」という土地を見つけたとしても、安いには安いなりの理由があるので、注意が必要。

「掘り出し物の土地はない」というのが、これが理由です。

これは私も、主人に聞くまでは初耳で、考えもしなかった情報でしたね…!

土地探しに疲れないためのポイント:視点を変えてみる

chiharu
chiharu

じゃあ、今ある土地の中から、選ぶしかないのかな。

kurumi
kurumi

あとは、「視点を変えてみる」のも大事だよ。

chiharu
chiharu

視点を変える…?

kurumi
kurumi

都心が好きだとしても、必ずしも、都心に住む必要はないよね。
視野を広げることで、土地のとらえ方は変わってくるよ。

掘り出し物の土地はない、となれば、提示された中から、選ぶしかありませんよね。

あとは「自分の視点を変える」のもひとつのアプローチです。

例えば「吉祥寺がすき!」だとしても、吉祥寺に住む必要はないわけですよね。

吉祥寺にアクセスしやすい、穴場な地域を見つけるのもひとつ。

「なぜ吉祥寺が好きなのか」詳しい要素を、書き出してみると、新たな発見がありますよ。

  • にぎやかな場所が好き
  • お店がたくさんあって便利
  • 商店街が好き
  • 個人経営のお店が多い
  • 肉のサトウのメンチカツが好き(笑)などなど…

これらの「好きなポイント」を多く満たす場所って、他にもないかな?と考えてみるんです。

「絶対、吉祥寺〜!!」と考えると、視野が狭くなりがちです。

「高い!」「せまい!」「不便!」「こんなのしかないの〜?」とガッカリして、家づくりへのテンションそのものが下がってしまいます。

希望する土地が見つからなくて、疲れちゃうので、広い視野を持って考えてくださいね。

土地探しに疲れないためのポイント:希望するライフスタイルの明確化

chiharu
chiharu

結局は、どんなライフスタイルを送りたいか、なんだよね。
人それぞれ、全然違うしね。

kurumi
kurumi

私とchiharuさんも、姉妹なのに全然違うもんね(笑)

chiharu
chiharu

私はミーハーだから、横浜や都内の、いろんなお店や、話題のスポットにいきたいの!

kurumi
kurumi

私は、富山のまったりした田舎ライフが、性に合ってるなあ。

結局は、「どんなライフスタイルを送りたいか」をいかに明確にして、家族で共有できるかだと思うんです。

例えば数年前、大家族のドキュメンタリー番組で、お父さんの一存で、山にある家で暮らすことになったんですね。

車の送り迎えが必須だから、子どもたちも、友だちと遊んだり、部活も思うようにできない。

お母さんは、そんな生活に疲れて、家を飛び出した事も…!

この番組が、けっこう私の心に残っていて、家づくりと、家族、それぞれの人生を、一緒に考えるきっかけになったんです。

ゆずれないポイントや、家族のこれからを想像するのは、すごく大事。

後悔しない家づくりのためにも、叶えたいライフスタイルや、家族のカタチは、紙に書いてまとめるのがオススメですよ。

掘り出し物件は存在しない!土地探しの迷いを断ち切ろう

chiharu
chiharu

土地探しで、掘り出し物件はないんだね…(´・ω・`)

kurumi
kurumi

でも、ハッキリしたからこそ、迷いは断ち切れるよね。
「もしかしたら…」って考えなくていいから。

chiharu
chiharu

たしかにそうかも!
これで迷う要素が減ったね!

kurumi
kurumi

注文住宅の家づくりは、選ぶことが多いもんね。
迷いが減るのは、いいことだよね。

今回、「掘り出し物件は存在しない」という事実がハッキリしてしまいました。

ショックを受けたり、ガッカリした方もいるかもしれませんね。

でも逆に、迷いが減る分、家づくりはスムーズになるのだとも考えられます。

今、提示された中から選ぶ、もしくは視点を変えてみる。

視野を広く持って、ステキなライフスタイルを叶える土地を見つけてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました