集客に悩む個人の実店舗のオーナー様へ。スマホでも使えるツール「Googleマイビジネス」で、ネット上のおもてなし始めませんか?

「好き」や「思い入れ」をたっぷり込めてスタートさせたお店。

使う材料や味、店内の雰囲気にも、しっかりこだわって独自の世界観を築きあげてこられたんですよね。

でも、なぜか思うような結果が得られていない現実…。

リピートしてくださるお客様がいらっしゃるものの

「もうちょっと、できることはないかな?」

そうお考えではありませんか?

  • お店を開いたけど、思うように集客できない
  • 新規のお客さんがなかなか増えない
  • 公式サイトを作りたいけど、知識も時間もない
  • 公式サイトはあるけど、更新が止まりがち
  • SNSだけでは限界を感じている
chiharu
chiharu

私自身、行きたいパン屋さんやカフェ、スイーツのお店の公式サイトがなくて困った経験があるんです。

スマホが当たり前になった今、お客様は「検索する」「調べる」のが当たり前になりつつあります。

だからこそ、公式サイトなどの検索対応はおもてなしのひとつなのです。

集客に悩むパン屋さんやカフェ、スイーツのお店が知っておくべきこと

kurumi
kurumi

行きたいお店があったとしても、やっぱり検索してからじゃないと行かないですね~。

だって、行ってから「休み」だったとか時間を無駄にするのが耐えられないですもん。

情報がスグに見つからない。

それだけで、行くのをあきらめてしまうことは、実際にあるんですよ。

【「行きたい!」と考えていても、検索した結果行くのをやめたあるある】がこちら。

  • 公式サイトがなく、食べログなどの情報しか見つからない…
  • 公式サイトがあっても見づらい…
  • 更新が止まっている…
  • 定休日の告知が分かりづらく、行ったら休みでがっかり…
  • Facebook、Instagramしかない…
  • 肝心のメニューや値段がわからない…
  • デザインがなんだか古い…

現在では、スマホを持つ人なら誰しも「検索してから」お店に行きます。

検索した以上、検索で出てきた情報がすべてです。

「自分がほしいものがある」と確信してから、行きたいんですね。

お店のオススメ商品、価格帯、スペシャリテ・・・
全体像がわかって初めて、行きたいと思えるのです。

逆に言えば、「行く価値がある」と確信できなければ、行きません。

お客様目線をきちんと考えるなら、インターネット上に分かりやすく情報を出すことは必須となります。

今すぐできる集客対策!それは「Googleマイビジネス」

「インターネット上に、きちんとした公式サイトがほしい」

「でも、時間がない」

まずは一緒にGoogleマイビジネスに取り組んでみませんか?

Googleマイビジネスとは?

Googleマイビジネスとは、Google様が提供している無料のサービス

  • Google検索
  • Googleマップ

よりスムーズに目当てのお店を検索できるよう、Google様がはじめた便利ツールのひとつです。

例えば「横浜 パン屋」などで検索すると、上位サイトよりも上に検索結果を出してくれます。

もうすでに検索した際に使ったことがあるかもしれませんね。

上位3店舗ほどが表示されていて、「さらに表示」を押すことで他の店舗一覧をみることができるようになっています。

ちなみに、この並び順は以下の項目別に並べ替えてみることができます。

  • 評価(☆4.5以上~☆2.0以上など)
  • 時間(営業日や時間、現在営業中など)

Googleマイビジネスでどんなことができるの?

Googleマイビジネスを利用することで、得られるメリットは3つ。

  1. 新規のお客様にアピールしやすくなる
  2. 営業時間やメニュー、イベントなどをシェアできる
  3. お客様の声に返信できるなど、お互いに交流ができ、同時に情報収集ができる

じつは、Googleマイビジネスをやっていなくても、店舗の情報は検索にヒットされるようになっています。

しかし、「このビジネスのオーナーですか?」と表示されたり、特別定休日などが反映されないなど情報が不確定なことも。

投稿されている画像もお客様からの投稿ばかりだと、お店側が本当にオススメしたいものがちゃんと伝わらない状態になりかねません。

  

いくつものSNSを使うより、確実にお客様へと情報を届けられるのがGoogleマイビジネス。

  

Googleマイビジネスはメリットだらけかと思いきや、デメリットもありますので、そこにもちゃんと目を向けておきましょう。

  1. 定期的に更新する必要がある
  2. 使い慣れていないと、何をすればいいのか分からない

この2点がデメリットとして挙げられます。

ただ、Googleマイビジネスはスマホでも操作できますし、使い方については私たちがサポートすることも可能です。

いちいちこまめに更新するのが面倒なのであれば、代行もいたしますので、ご相談の際に「更新の代行ってどんな感じなの?」とお聞きくださいね。

  

動画でもより詳しく解説していますので、こちらもぜひ~。

【ワーママ姉妹】Googleマイビジネスどんな使い方があるの?

私たちが個人のお店を応援したい理由

私たちがパン屋さんやカフェ、スイーツのお店など、個人経営のお店を応援したい理由は、シンプルです。

chiharu
chiharu

個人経営のお店がつくるものが大好きなんです・・・!


こだわって作られた、おいしいケーキやパン、料理の数々。

そこには、店主の技術やこだわりが詰まっています。

自分でいうのもなんですが、味覚が敏感なので、おいしいものの良さが人一倍わかるんです。

お客さんは、商品をより深く味わうための「ストーリー」も求めています。

オーナーの思いや、今までの人生をもっと知りたい。

このメニューができるまでの過程を知りたい。

kurumi
kurumi

でも、もったいないことに、検索した結果が残念なことがよくあって…。

すごくおいしいのに、公式サイトがない。

そんな、情報がすぐに出てこない不満を解消して、集客につなげられたら、と考えています。

何でもインターネットで買える今、実店舗に求められること

今は何でも、インターネットで買うことができます。

私たちは、自宅にいながら、いとも簡単においしいものをお取り寄せすることもできるようになりました。


ただ、amazonの普及で閉店した書店や、電化製品のお店などは後を絶ちません。
大きなデパートですら、撤退するなどの動きがあります。



今、人は何にお金を払うのか、を考えてほしいんです。

コンビニコーヒーが普及した今、なぜ、カフェでコーヒーを飲むのか。

差額分の価値とは何なのか。

一緒に答えを考えていきたいと思っています。

お問い合わせはこちらまで

「私のお店でもいいのかな?」

ご質問、ご相談がありましたら、お気軽にどうぞ!

もちろん、オンラインでの打ち合わせも可能です。
スマホがあれば、簡単にできます。

期間限定で、打ち合わせまでは「無料」で行います。

お問い合わせをする場合は、以下のボタンからフォームに行き

  • 名前
  • アドレス
  • 「グーグルマイビジネスについて」

以上を明記の上、送ってみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました