和光市ってどんな街?子育て世代の住みたいエリアを探そう♡

この記事を書いた人

こんにちは!「愛され美人なママになろう♡」夢を叶えるWEBマーケターのchiharuです。(詳しいプロフィールは、名前をクリックしてね)おうちで自由に働くライフスタイルを満喫しています。元声優、ナレーター、整理収納アドバイザー。現WEBマーケター。夫と4歳の娘と暮らす、横浜在住のママです^^

chiharuをフォローする

和光市を調べたきっかけ

和光市について調べたきっかけについて、お話しますね。

興味なければ、飛ばしてOKです!(笑)

今、私は横浜に住んでいて、横浜が好きなんですけど。

住む場所の選択肢として、いろんな場所を知っておきたいな、と思ったんです。

というのも、家づくりをする際には、予算の問題、というのが出てきます。

自分たちの予算内に収めるために、何を優先するかを決めないといけません。

  • 立地(エリア、利便性)
  • ハウスメーカー、ビルダー、工務店
  • 家そのものの設備、間取り
  • 土地、家の広さ

などなど。

せつない現実ですが、家づくりは100%望みが叶うことは、ありません。

どんなにお金がたくさんあったとしても、どこかの部分で必ず妥協点が出てきます。

何かを手に入れるためには、何かをあきらめる。

それが家づくりかな、とも思うんです。

chiharu
chiharu

夢のないお話ですみません・・・!

kurumi
kurumi

でも、ハウスメーカーの営業さんは言ってくれないよね(笑)

だからこそ、「何を優先したいのか」をきちんと決めることが大事。

そうした時に、「横浜にこだわらなくてもいいのでは?」って思ったんですよね。

無理して横浜に住んで、駅からバスに乗らないといけない不便な場所に、しょぼい建売住宅みたいな家を買うのって、どうなんだろう。

だったらエリアを変えて、好きな家を建てるのもアリじゃないかな

という所から、エリアを調べるようになったんです。

スマホで3分♡
無料で優良な住宅会社とつながる!

注文住宅部門で、利用満足度 No.1♡

 

和光市ってどんな街なの?

和光市は、埼玉県の南部にあります。

練馬区、板橋区と隣接していて、東京のベッドタウンとして発展しています。

米軍基地跡地に建てられた理化学研究所や、本田技術研究所など、国の機関や大手企業の施設が多くあります。

東京外環自動車道や国道254号が通っているので、車の便もいい場所です。

chiharu
chiharu

まさに!東京で働きながら、少し広い家に住みたい人たちの街なのかも!?

kurumi
kurumi

都内にこだわらなければ、選択肢が広がるもんね!

面積:11.04㎢
人口:83714人
駅:東部東上線「和光市」駅(東京メトロ有楽町線、副都心線直通)
都心アクセス:池袋駅へ約13分、大手町駅へ約28分

新築マンション相場:4000万円〜(3LDK)
中古マンション相場:3000万円〜(3LDK、築10年程)
※令和元年10月現在の情報です

東京メトロを利用したことがあれば、「和光市」を目にする機会があるはず。

有楽町線や副都心線で「和光市行き」とあるので、どんな場所かは知らなくても、存在自体は認識してるんですよね。

和光市のいいところって、例えばこんなところ

埼玉県和光市のいいところについて、ご紹介しますね。

私も以前はさほど興味がなかったのですが、調べてみて俄然!興味が湧きました(笑)

知らないだけで、案外いい街ってたくさんあるんですよね。

知らなかったら、「う〜ん、和光市かあ・・・」ってイメージだけで判断して、選択肢にすら入れなかったと思います。(すごく失礼)

いろんな街のいいところを知るのって大事ですね!

和光市は、東京メトロ副都心線、有楽町線の始発駅

和光市駅は、東京メトロ副都心線、有楽町線の始発駅です。

東京メトロ副都心線、有楽町線は、新宿や渋谷に直通しているので、都内への通勤やお出かけにも便利。

副都心線は、東急東横線と直通になったので、横浜まで乗り換えなしで行けます。

埼玉県だけど、都内へのアクセスがいい場所なんですよね。

2020年春に駅ビルが開業予定

和光市駅直結の商業施設が2020年春に完成する予定です。

ホテルも併設されていて、約40店舗のショップが入る計画になっています。

和光市駅周辺のエリアも開発が進んでいるので、より便利になりそう。

駅ビルがあると、何かと便利なんですよね!

何を買うでもなくても、ふらっと寄れる場所があると、気分転換にもなります♡

(パトロール大好き^^)

豊かな自然に恵まれていて、広い公園がある

和光市は、都心に近い場所でありながら、湧き水や広い公園もあるんです。

和光樹林公園は、広い芝生広場があり、バーベキューもできます。

chiharu
chiharu

子どもがいると、身近に自然豊かな公園があるのは嬉しい♡

kurumi
kurumi

キャンプ朝霞基地の、跡地の一部なんだって!

新倉ふるさと民家園には、和光市指定文化財の「旧富岡家住宅」もあります。

旧富岡家住宅は、移築復元された建物で、およそ300年前に建てられたと推測される、埼玉県でも最古の部類に入る、歴史的価値の高い建造物です。

大人になってから、こういう歴史ある古い建物に、めちゃときめくようになりました(笑)

数々の歴史の荒波を乗り越え、現代に残る建物・・・たまりません♡

和光市の住宅事情はどうなの?

和光市の魅力は、埼玉の中でも東京にアクセスのいい場所でありながら、浦和や大宮のように大きすぎない、という所。

落ち着いて住みやすいため、ファミリー層に人気があります。

新築物件も豊富で、地価も高すぎない、バランスのいい街です。

和光市駅の南口側は公共施設が多いため、価格も高いままでした。

現在、北口側の基盤整備が進んでいるため、今後、住宅の供給が増えそうです。

和光市と、今、住んでいる場所と比較してみました

chiharu
chiharu

私が今、住んでいる場所は、横浜市です。

「横浜市」と言って、みなさんが思い浮かべるのは、みなとみらいや赤レンガ倉庫、横浜駅前あたりだと思いますが。

「横浜市」とひと口に言っても、広いんです・・・!

横浜市にある区を書き出してみますね。

  • 青葉区
  • 旭区
  • 泉区
  • 磯子区
  • 神奈川区
  • 金沢区
  • 港南区
  • 港北区
  • 栄区
  • 瀬谷区
  • 都筑区
  • 鶴見区
  • 戸塚区
  • 中区
  • 西区
  • 保土ケ谷区
  • 緑区
  • 南区

「横浜」といっても、オシャレな都会エリアだけでなく、いろいろだということがお分りいただけたかと思います(笑)

正直、今住んでいる場所は、都内へのアクセスはそこまで良くありません。

一度、横浜か、JRの駅に出ないといけないので、乗り換えで、どうしても交通費がかかります。

時間とお金がかかると、どうしても都内へは足が遠のきがちです。

そこそこいろんなお店もあるし、横浜駅周辺に行けば、まあ事足りてしまう。

「横浜でいっか」という気持ちになるので、わざわざ都内へ行く気が起こらない、というのがリアルなところ。

とはいえ、都内の方がめずらしいお店はたくさんあるし、個人経営で、都内にしかないお店もたくさんある。

都内にだって、行きたいんです。

そんな気持ちを叶えてくれるのは、和光市のアクセスの良さなのかな、と思います。

サクッと行ければ、フットワーク軽く、都内にお出かけできるんですよね。

うん、ちょっと羨ましくなってきました(笑)

スマホで3分♡
無料で優良な住宅会社とつながる!

注文住宅部門で、利用満足度 No.1♡

 

和光市で暮らすのに向いている人は?

和光市で暮らすのに向いている人の特徴を、独断と偏見でまとめてみました。

  • 自宅で仕事、リモートワークOK
  • 通勤しなくていい or フレックス制度
  • 突然、会社やクライアントに呼び出されることはない
  • 「東京23区内」へのこだわりがない
  • にぎやかな街よりも、少し落ち着いた街がすき
  • 身近に、豊かな自然があって欲しい
  • 都会のせまい家より、郊外の広い家
  • 子どもをのびのびした環境で育てたい
  • とはいえ、都心にも遊びに行きたい

今現在、都内にお勤めの方は、まずは通勤に不自由がないかが大事ですね。

昼夜関係なく、会社やクライアントに呼び出されるようなら、アクセス重視で都内に住んだ方がいいと思います。

毎度、移動に時間が取られるのは、地味にストレスがたまります(笑)

chiharu
chiharu

声優、ナレーター時代は「明日空いてる?」って言われることもありました(笑)

kurumi
kurumi

「すぐ動ける事」が次につながる仕事もあるんですよね。

私の場合、今はWEBで仕事をしているので、住む場所は自由です。

通勤や仕事に問題なくて、ゆったり家族で過ごしたくて、都内にも行きたい!って方には、和光市はいい場所だと思います。

和光市は、2020年オリンピック、パラリンピックの射的競技の開催会場にもなっています。

今後ますます発展が見込まれる街ですよね。

エリア選びは、視野を広く持とう

家づくりでは、「優先順位」を決める事が大事です。

予算とにらめっこしながら、何かにこだわるために、何かをあきらめたりの繰り返し。

もうすでに、土地が決まっている場合を除けば、エリア選びの視野を広げる事で、可能性が広がる事も多いのです。



都内にこだわるあまり、狭くて不便な土地を選ぶくらいなら。

都内ではないけど、利便性の良い土地を選んだ方が、満足度が高くなることもあるんです。

自分にとって、家族にとって、大切にしたいことは何なのか。

今一度、整理して、エリアを選んでみてくださいね。

chiharu
chiharu

エリアごとのメリット、デメリットは書き出して整理するのがオススメです♡

kurumi
kurumi

頭の中で考えるだけでは、ごちゃごちゃになるもんね!

タウンライフ不動産売買がオススメです

エリアの方向性が定まってきたら、土地探しですね!

ハウスメーカーが土地探しをしてくれる場合もあるけど、自分たちでも探しておくと、不動産の知識や相場の感覚がつかめます。

こちらの「タウンライフ不動産売買」では、希望にあった不動産情報が無料で資料請求できます。

一戸建て、マンション、土地など条件に合わせて選ぶ事ができるし、未公開物件も紹介してくれるところがポイント高いです!

ネットで申し込みして自宅に届くので、わざわざ店舗に行かなくても大丈夫。

複数の会社から資料請求できるので、比較するのも簡単。

何かと忙しい、子育てママにも嬉しいですね♡

下の画像をクリックすると、詳しいご案内が見られます^^

スマホで3分♡
無料で優良な住宅会社とつながる!

注文住宅部門で、利用満足度 No.1♡

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました