kurumiのプロフィール

この記事を書いた人

こんにちは^^ワーママ姉妹の姉です。
北欧インテリアが好き。工業デザイン系の大学を経て、建築の図面を描く仕事へ。都内の大規模な商業施設など、地図にのこる建物の現場を経験する。CADが得意。ただいまWebライターをしながら、2人の子育て真っ最中。富山県在住。

kurumiをフォローする

自己紹介

kurumi
kurumi

こんにちは!
聞きまとめライターのkurumiです。


富山県出身、大学以降は千葉や東京で暮らしていたものの、また故郷に戻ってきました。
現在は、夫と娘&息子の4人暮らし。
ワーママ姉妹の「姉」です。

趣味は、マンガを含め読書全般、パソコン作業、ゲーム。
好きなものは、建築やインテリア、間取り図、自然風景、子どもたちのほっぺ。

基本的にインドア派。

これまでの経歴

「自分らしく生きるには?」をつねに探していましたね。

中高生の頃は、マンガ、アニメにどっぷり

妹のchiharuのプロフィールにもありましたが、姉妹そろってマンガやアニメの世界にどハマりしていました。

好きなジャンルも似ていたので、お互いに感想を言い合うなど、友達に近い感じでしたね。

好きな世界には、トコトン突き進む!
ということで、

  • マンガを描いて「りぼん」に投稿
  • 同人誌を発行
  • 売り子さんとしてコミケ参加

いろいろ挑戦してきました。

この頃から、chiharuとは同人誌のイベントに参加するなど、仲間として行動することが多かったような。笑

ワーママ姉妹のYouTubeチャンネルでトークしているように、わいわいと意見交換をしているのは、今も昔も変わりませんね。

大学は工業デザイン学部、建築系へ

田舎から上京して、ひとり暮らしをスタート!

工業デザイン学部という、デザイン全般を学べる大学へ進学しました。
そして大学3年以降は建築、インテリア系のコースに。

学業と並行して、大学生らしく(!?)様々なバイトにも励みました。

  • 居酒屋
  • 携帯販売などのキャンペーンスタッフ
  • ティッシュ配り
  • 試飲試食系の販売スタッフ
  • インテリアショップの販売員

ちなみに、大学卒業後もこんなバイトをしましたね。

  • イタリアンレストランのホールスタッフ
  • スポーツジムの受付
  • 弁当配達業の事務員

やってみたいこと、やれそうだと思ったことには忠実にチャレンジしてきたなぁ、と思います。

アメブロやmixiで情報発信をはじめたのも、この頃からでしたね。

就職先の建築図面を描く会社で、ブラックな職場を経験

卒業後は、大規模建築の現場で「CAD」というソフトを使って建築図面を描くお仕事に就きました。

入社して間も無く、大手ゼネコンが仕切るプロジェクトの現場に入ることに。

結果からいうと、終電で帰宅は当たり前、職場に泊まり込む人多発の、かなりブラックな職場でしたね。苦笑

5〜6年ほど勤めましたが、最終的には「ボクもう疲れたよ」状態で退社へ。

富山へ戻り、結婚。派遣社員として働きながら2人の子どもを出産

仕事を辞めた後、少しした後に富山へ戻ることに。

この後、ご縁があり結婚。

派遣社員として土木関係の現場にてCADオペレーターのお仕事をしながら出産し、育児休暇も取得しました。

ひとり目を妊娠する前から、ライティング系の副業をスタート。

クラウドソーシングで少しずつお仕事をもらっていました。

2人目の育児休業後、フリーランスへ

2人目出産の直前までCADオペとして働いていた現場の工事が完了していたため、戻るべき職場をなくした私。

新たな職場に行く、という選択肢があったものの、フリーランスでやってみたい、との気持ちのままにフリーランスの道へ。

子どもたちを保育園へ預け、ライティングのお仕事をスタート。

地方在住で、子育て中でも「やりたいことをやれる!」を伝えたい

私は、大学生のときに出会った本がきっかけで、起業やフリーランスの世界があることを知りました。

「自分のやりたいことで稼げるんだ」

その当時の私にとって、かなりの衝撃だったことを覚えています。

そこから様々なバイトに挑戦。
「とにかく経験を積もう、それが私の力になる」
いつも心の中で、そう思っていましたね。

会社員になってからも、セミナーに参加するなど、挑戦の幅を広げていきました。

私はあまのじゃくなところがあって、「無難な道へ進む」のがイヤだったんです。

だから

  • 定年まで、普通の会社員
  • 結婚したら、扶養の範囲内でパート
  • 子育て中は、やりたいことを封印

こんな風に「挑戦せずにあきらめる」という、選択肢を狭めるような人生は送りたくなかったんです。

だから、地方にいても、子育てしてても、自分の「やってみたい気持ち」に素直でいようと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました